Kai Newborn のお客様へ
新型コロナウイルス感染症の対策と対応について
○ 現在は感染予防対策を行いながら、撮影を行っています。
○ 当方カメラマン及びスタッフは、ワクチンを2回摂取済みです。
Kai Newbornでは、平素より安全衛生面にしっかりと気を付けて取り組んでおりますが、新型コロナウィルス対策として、撮影時における対応も改めて見直し、撮影を実施しております。
しかしながら、現時点におきまして新型コロナウィルスの感染リスクを「0」にすること は困難であり、皆様に感染リスクがあるということを承諾の上、お客様ご自身でご判断いただきますようお願い致します。このような状況ですので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【対策について】
<日常>
うがい手洗いはこまめに、しっかりと行っています
・毎日の検温
・毎日ドアノブや家具などの除菌
・帰宅した際には、アルコールスプレーによるバッグ・荷物・全身の除菌、うがい手洗い、ドアノブの除菌など、一連の感染予防対策を行っております
<撮影時>
・マスク、グローブ着用
・搬入後、手洗い(洗面所をお借りしております)
・赤ちゃんに触れる前グローブの着用、除菌ハンドジェルを使用
<撮影後>
・使用した布類はすべて赤ちゃん用の洗剤で都度洗濯しております
・洗えない髪飾り等はベビー用品の除菌に使える除菌スプレーを使用しております
・使用した小物類の除菌
<お客様へのお願い事項>
◎ 以下の場合、事前にお申し出ください。
・ご家族に 37.0°C以上の発熱、咳、倦怠感、風邪の症状がある場合は、
・ご家族の身近な方に濃厚接触者がいる
・兄弟が休園・休校・閉鎖
・感染が疑われている方がいる
◎ご家族全員の検温をお願いいたします。
◎撮影時には、できるだけ最少人数でお願いいたします。上にお子様がいらっしゃる場合には、なるべく兄弟撮影・家族撮影時以外は別室でお過ごしいただけますようお願いいたします。
◎ご家族全員マスクの着用をお願いいたします。
【今後の対応】
下記の場合は申し訳ございませんが、撮影は中止とさせていただきます。
・カメラマン、及び同居の家族に 37.4°C以上の発熱、咳、倦怠感、風邪の症状がある場合
・お客様及び同居のご家族に 37.4°C以上の発熱、咳、倦怠感、風邪の症状がある場合
・カメラマン本人及び同居の家族が感染及び濃厚接触者となった場合
・お客様本人及び同居のご家族の方が感染もしくは濃厚接触者となった場合
・ご家族の身近な方(会社の同僚やお子さんの保育園・幼稚園・学校関係者など)に濃厚接触者がいる場合、または、感染が疑われている方がいる場合
・兄弟が休園・休校・閉鎖 場合
・インフルエンザ等の感染症の方と同居されている場合
・子供の学校が休校になるなどで、業務の続行が困難な場合。
◆状況を見ながらの対応といたしますが、やむを得ず撮影を中止させていただく場合がございます。
◆カメラマンやお客様の身近でクラスタ―が発生した場合、濃厚接触者に当てはまらなくても撮影を中止させていただく場合がございます。
◆撮影に関してや、体調面などでご心配なことがありましたら、ご相談いただくようお願いいたします。
◆下記の場合、双方ともに責任の所在を問う事はしないことといたします。
・撮影後、カメラマン本人及び同居の家族が感染もしくは濃厚接触者と判明した場合。
・撮影後、お客様本人及び同居のご家族の方が感染もしくは濃厚接触者と判明した場合
以上
ご確認していただき、ご納得していただいたうえで、撮影をさせていたければと思います。各ご家庭にてご判断をお願いいたします。日々の感染予防はこれからも徹底してまいります。
ご不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
--
カイ